🏠 #新しい不動産業研究所の新プロジェクト
「空き家✕民泊分科会」がスタートします!

日本全国で増え続ける空き家。
最新の調査では**約900万棟・空き家率13.8%**と、過去最高を記録しています。
かつて人が暮らしていた家が、地域のなかで眠ったまま。
これらの空き家を「負動産」とせずに「地域資源」「民泊」の場として活かす新しい動きが生まれています。


💡 空き家を“民泊”として活かす
「民泊」は、インバウンド需要の高まりやワーケーション、地方移住の広がりとともに大大注目仕組みです。
空き家を民泊物件として運用することで、移住お試し住宅としたり、二地域居住の拠点としたり、地域経済への貢献と収益性の両立が可能になります。
理屈としてはシンプル、わかりやすいですよね。


しかし実際には、次のような不安も多く聞かれます。
・物件はどうやって仕入れるの?
・どうやってはじめたらいいの?
・利回りはどのくらい?
・運営は大変じゃない?
・近隣とのトラブルは大丈夫?


💬 プロがリアルに答えるオンラインセミナー開催!
そんな疑問や不安にお応えするべく、
不動産業のプロ・民泊事業者・民泊開業支援の専門家が一堂に会して、
現場のリアルな声と、最新の運営ノウハウを一度に学べるセミナーを開催します。


10/27(月) 不動産再生から始める民泊投資セミナー内容 (予定)
・空き家×民泊の最新トレンド
・民泊運営のリアル・失敗ポイント
・民泊の開業・仕組みづくり
・質疑応答
 

🎁 さらに!
すぐに運用可能な民泊物件情報もご紹介。
今すぐ民泊事業に動き出したい方に役立つ内容です。

<<<お申し込みはこちら!>>>
https://ewform.enjoyworks.jp/index.php?id=1838


第1部:空き家×民泊の可能性
登壇:不動産ミック株式会社 代表 馬渕健
 株式会社エンジョイワークス 彼末茂樹
・空き家×民泊の可能性
・民泊をはじめる上での物件選び
・掛川の「空き家×民泊」物件について

第2部:リアルな民泊運営の現場から
登壇:G.EST. 牧田 実夕、藤田 亮太郎
・民泊のはじめ方
・運営中の民泊物件・集客の工夫
・運営のリアルな苦労とやりがい
・委託運営サービスとしてオーナーにできるサポート

第3部:民泊の仕組みづくりと物件 投資スキームと事例紹介
登壇:グッドネイバーズ 唐沢優  エンジョイワークス 事業企画部 彼末 茂樹
・民泊運営を拡大していくための仕組みづくり
・民泊物件のご紹介
・投資家にとってのメリットとデメリット

◾️開催概要
開催形式:オンライン(Zoom)
日時:10月27日(月)19:00〜20:00
参加費:無料(要事前申込)

https://ewform.enjoyworks.jp/index.php?id=1838

こんな方におすすめ!
・不動産投資をこれから始めてみたい方
・民泊や宿泊ビジネスに興味がある方
・副業や二拠点生活を検討している方
・空き家活用や地域再生に関心がある方

<<<お申し込みはこちら!>>>
https://ewform.enjoyworks.jp/index.php?id=1838

■空き家✕民泊分科会by新しい不動産業研究所の公式LINE、スタートしました!
民泊事業に興味がある方はぜひお友だち登録。
システムや物件についてのお問合せも大歓迎です。ぜひお気軽にお問い合わせください♫